学習塾リップル

コラム

2025年3月7日

The sophisticated #026

このコラムは,
ずっと連番でいきましょうか…。

今日はニュースの話。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1126559

これ,問題は『担い手不足』としているが,
<希望すればなれる>でも大問題だと思う。

私は,中3公民の中で
≪公共の福祉≫に反する
場合があるから,
職業選択の自由に
制限がある(資格取らないと)…と
授業します。

極端な話,私でも取れる資格
(答えを書き写すだけ)なら,
誰でもよくなるし,
専門学校の意味もない。

一方で,資格がない人が
手伝っていた場合に
すごい叩かれたりもする。

何が大事で優先すべきなのかを
もっと考えてほしい。